初めての新築工事が始まります!
このたび、私たちの記念すべき1件目の新築住宅工事が始まることとなりました!✨
お客様の理想の住まいを形にするため、設計から施工まで心を込めて進めてまいります。
今回の住宅は、店舗兼住宅のBIGプロジェクト。
シンプルで洗練されたデザイン!暮らしやすい住まいと、ぐっと目を惹く店舗を目指しています👀✨
工事の進捗状況や施工のこだわりなどを随時ホームページでご紹介していきますので、ぜひお楽しみに!🏡✨
📢 進捗情報は随時更新!インスタグラムでも更新予定!
建築情報
建築地:倉吉市
施工期間:2025.3月~
【外壁工事】
お施主様チョイスの外壁材が、壁にどんどん取り付けられて、
建物の印象がぐっとおしゃれに変わってきました🎨
【木工事】
吹付断熱工事☁
高性能なウレタンフォームを壁面や天井裏に丁寧に吹き付け、
断熱性・気密性ともにしっかりと確保。
隙間なく密着する断熱材のため、冷暖房効率の高い快適な住まいが実現します。
「躯体下地検査」🔍
コンクリート躯体の寸法精度、クラック(ひび割れ)やジャンカ(豆板)の有無、配筋やアンカーの設置状況など、
外部機関にて検査をしていただきます。
高品質な施工を保証するために重要な工程です◎
上棟を終え、木工事が本格的にスタートしました。
大工さんの手によって柱や梁、床や壁、天井など家の主要な構造部分や内装を形作っていく重要な工程🏠✨
現場では安全管理を徹底し、最後まで安心・安全に工事を進めてまいります⚠️
【上棟式】
念願の上棟の日を迎えました🎉!!!
大工さんたちのチームワークによってスムーズに棟木が上がり、
家の骨組みが美しく立ち上がりました🏠
【基礎工事】
基礎工事が無事に終了😊
お天気にも助けられ、職人さんたちが丁寧に仕上げてくださいました。
しっかりとした土台ができあがり、ここからいよいよお家らしくなっていきます!
新築住宅の基礎工事において重要な工程のひとつ「配筋検査」🔍🔧
配筋検査とは、鉄筋コンクリートの基礎部分において、設計図面通りに鉄筋が正しく組まれているかを確認する検査です。
設計図通りの正確な配筋が確認され、無事に**「適合」**の評価をいただきました👌
安心して次の工程(基礎コンクリート打設)へと進めます✨
アスファルトを斫り、しっかりとした基礎を作るための準備を進めています。
お客様にとって大切なマイホーム、安心・安全な施工を心掛けてまいります!🏠✨
【地鎮祭】
お施主様ご家族にご参加いただき、これからの工事の安全とご家族の繁栄を祈願いたしました🌿
当日は天気にも恵まれ、滞りなく式を終えることができました。
【着工前】